こんにちは。solb system の Teruhiro Kömaki です。
ご無沙汰しております。
中規模の開発が少し落ち着きまして、安心しております。
また、直近で作成するソリューションは、英語がメインになる予定なので、ローカライズ部分の実装が楽しみです。
色々な案件の話はあれど、まだまだ未熟だと思っているので、日々勉強ってことで、
FBAの著名な方の書かれた開発本を改めて読み返したり、DevConの動画を見たり、情報収集は怠らずにしています。
開発者である以上、誰に見られても堂々と ( ̄∇ ̄)v ドヤッ! とできるようなソリューションを作成する力が必要だと思います。
さらに、今月はカンファレンスも間近に迫っているので、楽しみですよね!
私は下記のトラックを特に楽しみにしています。内容よりもスピーカーの方を重視して選びました。楽しみにしています!
- JavaScriptで FileMaker Go の機能拡張をしよう
- FileMakerソリューションのアジャイル開発の実践事例
- トラブルがあってもノーダメージ。データベースの安定稼働ベストプラクティス
話は変わりますが、ソリューションにおける初期値や各種フラグをグローバル値で管理しているケースは多いと思うのですが、
そのグローバル値を条件付き書式で設定してみようってことです。
ということで、今回は条件付き書式でグローバル変数を設定してみるということで、ちょろっと書いてみます。